お知らせ– category –
- お知らせ
アイシティ eco プロジェクトに参加しています
帝京大学医学部眼科学講座と医療技術学部視能矯正学科は,HOYA 株式会社が主催している アイシティ eco プロジェクトに参加しています. 本プロジェクトは,コンタクトレンズの空ケースを回収し,リサイクルすることで CO の削減に貢献するだけでなく,リ... - お知らせ
広田講師が筆頭の論文が PLos One に掲載されました
アーチェリー選手の両眼視機能を評価した研究成果が,国際学術誌 PLos One に掲載されました.多くのアーチェリー選手は照準器越しに的を見ているため,アーチェリーの競技中は片眼で見ていると予想されていましたが,アイトラッカーを使用した検証試験の... - お知らせ
広田講師と大学院生の渡辺さんが共同執筆した総説が刊行されました
広田講師と大学院生の渡辺さんが共同執筆した,ドライアイと眼疲労に関する総説が掲載されている Monthly Book OCULISTA が刊行されました. 近年,スマートフォンをはじめとしたデジタルデバイスの普及により,我々の生活は便利になりましたが,一方でス... - お知らせ
大学院生の渡辺さんが第64回日本視能矯正学会で研究成果を発表しました
大学院生の渡辺さんが,11月18,19日に香川県高松市で開催された第64回日本視能矯正学会において,デジタルデバイス使用後の涙液層破壊時間と融像維持能力の関係について検証した結果を一般講演で口頭発表しました. 博士前期課程で筆頭演者として学会発表... - お知らせ
佐々木講師が板橋製品技術大賞のテーマ賞(医療技術分野貢献賞)を受賞しました
佐々木講師が発明した,はさまないメガネ遮閉板が,板橋製品技術大賞のテーマ賞(医療技術分野貢献賞)に選ばれました. 日本人の 76% は眼鏡をかけており,眼鏡をかけた状態での視力は日常生活を反映した視力と同義です.視力検査時は黒いシャモジ (遮眼... - お知らせ
広田講師が helthTECH JAPAN 2023 で登壇しました
東京大学バイオデザインブースでパネル展示,国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (AMED) ブースで研究開発を進めている器機のピッチを行いました.研究を通じて,視能訓練士の知名度アップも狙っていきます!!! healthTECH JAPAN はヘルスケアとデジ... - お知らせ
広田講師が視能訓練士協会の専門教育プログラムで講義しました
本研究室の広田講師が日本視能訓練士協会が主催する人材育成事業の専門教育プログラムにおいて,視能検査学:屈折検査について講義しました. 本事業は,視能訓練士の免許取得後も,最新の医療を患者様に提供できるよう,日本視能訓練士協会が設けている制... - お知らせ
広田講師が厚労省主催の自立支援機器イノベーション人材育成事業で講義しました
本研究室の広田講師が厚生労働省が主催する令和5年度 自立支援機器イノベーション人材育成事業において,視覚障害のメカニズムと日常生活について講義しました. 本事業は,医療福祉専門職及びエンジニアが一体となったチームを構成し,障害を持つ方の生活... - お知らせ
研究室 HP をオープンしました
帝京大学医療技術学部視能矯正学科の視覚情報研究室 HP をオープンしました.これから,視覚の研究に関する進捗や,トピックスを取り上げて参ります. 本ホームページは帝京大学公認となっています.
12