本学学生
クラスやゼミ・団体等の教育研究成果発表の場として、博物館をご活用いただけます。
また、実践を通して学芸員の仕事を学ぶミュージアムアシスタントや多摩のヨコガオ発見プロジェクトも活動中です。
博物館への入館は自由で、特別な手続きは必要ありません。是非授業の合間などに気軽にご利用ください。
展示室の利用
USE OF EXHIBITION ROOM
クラス・ゼミ・団体等の教育研究成果の発表の場として博物館を利用できます。
※クラブ・団体等が博物館を利用する場合は、学生サポートセンターへの申請が必要です。
詳細については、博物館事務室までお問い合わせください。展示スペース・展示期間等の詳細をご相談させていただきます。
過去のクラブ展

帝京大学美術部「新峰展」
会期 | 2018年5月22日(火)〜5月30日(水) |
---|

帝京大学写真部「新人展」
会期 | 2019年6月17日(月)〜6月24日(月) |
---|
ミュージアムアシスタント
MUSEUM ASSISTANT
帝京大学総合博物館では、本学学芸員課程履修者に向けて、学生アルバイトとして博物館の運営補助業務に携わりながら、
博物館の仕事について実践を通しながら学ぶことができる機会を設けています。
企画展準備業務や資料整理、企画展の展示替えなどを始め、博物館の様々な運営補助業務に従事しています。
仕事を通して、普段は見ることのできない博物館の裏側、学芸員の仕事を体験することができます。
募集について: |
毎年10月頃に募集を行っています。募集期間内に履歴書を郵送、または博物館窓口へ直接ご提出ください。 その後職員による面接選考を行います。 ※詳細は募集時期に学内に掲出するポスター・ポータルサイト等でご確認ください。 |
---|







多摩のヨコガオ発見
プロジェクト
TAMA DISCOVERY PROJECT
八王子キャンパス周辺の自然、歴史、文化、現代に関する魅力を帝京大学総合博物館と一緒に調査し、展示やフリーマガジン『ミコタマ』の発行(年2回程度を予定)を通じて社会に発信します。
フリーマガジン作成に際しては、学生自ら、取材交渉・取材・記事の執筆・デザイン・編集作業等を行っています。
募集について:
毎年4月頃に募集を行っています。詳細は募集期間に学内に掲出するポスター・ポータルサイト等でご確認ください。

